• アロエ酒、始めました

    2022年12月5日

    香りの小瓶

    「香りの小瓶のブログにお越しいただきありがとうございます!」

    アロエのウォッカ浸け(ティンクチャー)が出来上がり、早速ローションとして使っています。
    効果はまだわかりませんが期待しています!

    昨日は薬用酒として飲んでみました。
    砂糖漬けではないので甘味はゼロですが、苦みもなく美味しく飲めます。

    【アロエについて】
    アロエは「医者いらず」の異名を持つほど、昔から健康に役立つ植物として親しまれてきました。主に使われる種類は「アロエベラ」と「キダチアロエ」です。
    一般的に知られる効果効能は、火傷や創傷、便秘や胃痛などではないでしょうか。
    近年では、ダイエット、抜け毛、白髪、生活習慣病、ガンなどへの効果も期待されて、研究も進んでいるようです。

    香りの小瓶

    この分だと、すぐになくなってしまいそうです!!
    新たに仕込まないといけませんね。

    株分け、挿し木したアロエたち、頑張って大きくなってね。
    アロエに愛を込めて!

    香りの小瓶


    身近なフルーツを使った醗酵ドリンク教室を開催しています。今回は薬効が期待できる「ローゼル&りんご」か「柚子」で作ります。詳しくはこちらのブログをご覧ください↓↓↓
      「醗酵ドリンク教室参加者募集中」






    * * * * * * * * * * * *

    *アロマコーディネーター養成講座
    *アロマセラピー初級講座
    *ホームケアセラピスト講座
     随時開講いたします。お気軽にお問い合わせください。




    アロマセラピースクール香りの小瓶 HPはこちら

    スクールの詳細はこちら



    ?Gg[???ubN}[N??