-
Yさんのアロマコーディネーター講座Lesson3
2025年3月25日
「香りの小瓶のブログにお越しいただきありがとうございます!」
先日のYさんのアロマコーディネーター講座Lesson3のレッスン風景をご紹介します。
アロマセラピートリートメントでは、植物オイルに精油をブレンドして、トリートメントオイルを作ります。
その理由は、精油は原液では肌への刺激や体への作用が強すぎるので、希釈する必要があるからです。
精油は何種類かをブレンドして使う方が、香りも作用も相乗効果で、より効果的なものになるんですよ。
今回Yさんの選んだ精油は、ベルガモット、ゼラニウム、フランキンセンス
Yさん:落ち着いた香りで甘すぎず好みの香りです
作成したトリートメントオイルでハンドトリートメントの練習をしました。
********************
*アロマコーディネーター養成講座
*アロマセラピー初級講座
*ホームケアセラピスト講座
随時開講いたします。
お気軽にお問い合わせください。
香りの小瓶 HPはこちら
アロマセラピースクールの詳細はこちら